その言葉遣いは大丈夫?
オフィスで電話をしていて、外でお客さんに会った時、言葉遣いやマナーでアレって思ったことありませんか。あなたの言葉遣いやマナーは大丈夫ですか? 自信のある人もない人もちょっと勉強してみましょう。
言葉遣い、敬語の基本
日本語には敬語がありますが、丁寧語、尊敬語、謙譲語と種類があって使い分けも大変です。言葉遣いに気をつけるには、相手に失礼がないようにするのが大切です。言葉遣いがしっかりしているだけで、相手の自分に対する印象は変わるものです。
依頼:「おそれいりますが〜をお願いできますか」
同意:「はい、かしこまりました」
ことわる:「いたしかねます」
謝罪:「申しわけございません」
お礼:「ありがとうございます」
また、社外の人に対して社内の人は呼び捨てにします。相手の言葉につられて○○さんや○○部長などと言わないように気をつけましょう。
電話での会話
電話でも基本は変わりません。相手が誰で、誰宛に、どのような用件か、をきちんと確認します。目当ての人間がいれば「少々お待ち下さい」で電話を取り次ぎます。不在の場合はすぐにメモをとり、電話があった旨を伝えるようにします。後で、と思っていると忘れてしまう可能性もありますので、電話を受けたらすぐにメモを取っておき、相手のデスクに貼るなどしておきましょう。
携帯電話
ビジネスで携帯電話を使う機会も多くなってきました。特に営業などで外出する機会が多い人は連絡のほとんどが携帯電話になるかと思います。では、外出中の人宛に会社に電話があった場合で、相手の方が携帯の番号を求めた場合はどうすべきでしょうか? 社で仕事用として与えられている電話なら問題ないでしょうが、個人所有の場合(多くはそうだと思いますが)は判断が難しくなります。事前に本人に確認を取っておくのが一番いいのですが、判断が付かない場合は、「こちらから連絡を取って連絡させます」と相手の連絡先を聞いてすぐに連絡するのがいいでしょう
|