HOME > ダイエット ヘルス > Topics > お酒って太るの?
お酒って太るの?
これからの季節、お酒を飲む機会も増えると思います。 気になるのは「お酒を飲んだら太るの?」という疑問ですね。


diet アルコールのカロリーは?
アルコールは糖分を分解して作られるため、当然カロリーがあります。アルコール1gで7kcal程になります。 それならお酒を飲んだら太るのかというと一概にそうとも言えません。 アルコールのカロリーはエンプティカロリーと呼ばれ、吸収されると最優先で熱量として消費されます。酔うと身体が熱くなるのはアルコールのカロリーが分解されているからなのです。



アルコール以外のカロリー
でも、お酒を飲むと太る気がする。それも間違いではありません。まず第一にお酒のカロリーはアルコール分だけではありません。梅酒などの甘いお酒やビールなど糖質を多く含むお酒は、アルコール以外に多くのカロリーを持っています。それなら甘くないウイスキーや焼酎なら大丈夫なのかというとそうそう単純ではありません。お酒を飲んで太る主な原因は他にあるのです。



diegt 飲んで体重が増える仕組み
アルコールは体内で最優先に消費されるため、一緒に食べるおつまみの脂質や糖分が燃やされる事なく脂肪として蓄積されやすくなります。 アルコールのカロリーはすぐに消費され、おつまみのカロリーはすぐには吸収されないため、食べていても血糖値が上がらず満腹感が得られにくくなります。 さらに、アルコールの分解にはエネルギーが必要なため、食べているにも関わらず脳がエネルギー不足と判断して余計にお腹が減るのです。飲んだ後にラーメンが食べたくなる理由がこれですね。 予想以上に食べてしまい、しかも食べた分はほとんど吸収。これがお酒を飲んで太る原因なのです。



どうすればいいの?
おつまみも食べず、糖分を含まないお酒だけを飲んでいれば、あまり体重を気にする必要はありません。それだと胃にも悪いしあまり楽しめない事もあるでしょう。 おつまみは、お腹にたまりやすくカロリーの低めなお野菜を中心にゆっくりと食べましょう。 ちょっとお腹が空いているかな、と感じるくらいの状態でいるように心がけ、締めのご飯は控えめに。帰りにラーメンや牛丼を食べるのは止めましょう。

ちょっとした事に気をつけながらお酒を美味しくいただきましょう。