HOME > love・占い > love > STD
STDについて
STD(性行為感染症)とはセックスによって感染する病気の総称です。もしかして病気かな?と思ったらまずセルフチェックをしてみましょう。STD研究所では自覚症状から病気かどうかが判断できます。まずは試してみて、気になるようなら勇気を持って産婦人科へ行きましょう。恥ずかしがる必要は全くありません。
STDの種類
以下に主な病気の症状を説明します。大抵の症状は治療することにより治りますので、怪しいと思ったら早目に産婦人科へ行くことをおすすめします。また、ほとんどの病気はコンドームを使うことが予防になります。セックスのときはパートナーにコンドームを使ってもらうようにしましょう。
クラミジア
セックスやオーラルセックスでクラミジア・トラコマティスに感染することにより発症します。潜伏期間は1〜3週間くらいです。自覚症状は子宮頚管炎によるおりものや下腹部痛ですが、特に女性の場合は症状が軽いため気づかないことも多くあります。放っておくと子宮内膜炎、卵管炎、卵巣炎子宮周囲炎、骨盤腹膜炎などの原因となり、また異常妊娠の原因にもなります。
性器ヘルペス
性的な接触により単純ヘルペスウイルス(HSV)に感染し、性器やお尻の周辺に水ぶくれができる病気です。潜伏期間は約1週間です。水ぶくれや痛みが現れる期間は、2週間から4週間程度といわれており、自然に消えます。多くのの場合は治ったわけではなく、身体の抵抗力が落ちているときや月経がきっかけで再発する可能性があります。
淋病
セックスにより淋菌に感染して起こります。潜伏期間は3〜7日程で、おりものが増えたり排尿時の痛みがあったりします。また熱っぽくなることもあります。放っておくと子宮内膜炎、卵管炎、卵巣炎、子宮周囲炎、骨盤腹膜炎の原因になり、不妊の原因にもなります。
尖形コンジローム
セックスによりヒト・パピローマ・ウィルス(HPV)に感染することにより引き起こされます。感染してから1〜3ヶ月後に、性器や肛門周辺にイボができます。イボは大小さまざまで痛みのあるものやないものがあり、だんだん増えていきます。子宮頸がんとの関連が指摘されています。
性器カンジダ症
カンジダ・アルビカンスという、もともと人が膣内や腸管などの体内に持っていることが多い菌が、体調を崩すなどのきっかけによってさまざまな症状を引き起こす病気です。症状は外陰部や膣のかゆみがあり、ヨーグルト状のおりものが出たり、性器の炎症、性交時の痛み、排尿障害などがあります。男性にはほとんど感染しないと言われています。
[back]